2014.11.06
キクは秋を代表する花の一つ。 日本の国花になっています。 その華やかさと持ちの良さから、正月飾りの縁起物としてや、結婚式の髪飾りなどにも飾られています。 秋には、重陽の節句として菊の宴が開かれ、不老長寿を願いキクの花を浮 […]
2014.11.05
フラワーギフトをお送りする際に、クリアケースにお入れすると、 見栄えも良く、配送面でも安全なので、お使いになる方も多いと思います。 FEJの百貨店催事でも、商品はク […]
2014.11.04
種類も豊富で長くお花を楽しめるユリの花。 高級感があるので、ウェディングでもよく使われる人気のお花ですよね。 お部屋に飾る場合も、1輪でも大輪で存在感があるのでおもてなしのお花に […]
2014.11.03
プリザーブドフラワーは保存状態によって、持ちがかなり変わってきます。 ご存じでしたか^^ 紫外線の影響が大きいのはもちろんなのですが、 長持ちさせるには、さらにプリ […]
2014.11.01
こんにちは 兵庫県・試験校のアトリエ・フェリーチェ 堀内です。 これから秋から冬にかけてレッスンでリースの課題が増えてくると思います。 リースは壁にかけてお写真を撮る方が多いかも […]
2014.10.30
プリザーブドフラワーの花といえば、まず最初に思い浮かべるのは「バラ」ですよね。 種類も豊富で、たくさんのメーカーから色とりどりのバラが販売されています。 そんなたくさんの種類のバ […]
2014.10.29
こんにちは。シャンリーブル萱谷です。 私が所属する「花・手工芸の学校・クリエイトアカデミー」には、様々なクラフト系レッスンがあり、 皆様、それぞれのライフスタイルにあわせて、お好きなコースを受 […]
2014.10.28
お料理のレシピにも黄金比があるように、 お花にも黄金比があります。 基本は「8:5:3」。 これは高さにもボリューム感にも応用が可能なんです。 たとえ […]
2014.10.27
お花業界は 秋のブライダルシーズンまっただ中。 ブーケレッスンに、オーダーにと忙しくされている方も、 このフラワータイムズをご覧の方の中には多いかと思います。 さて […]
2014.10.25
先日、30名ほどの団体さまのレッスンを開催しました。 レッスンに際し、FEJの講師資格を取得されている受講生2人の先生にアシスタントに入っていただき、準備から当日のレッスンまで、サポートいただ […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |