BLOG Preserved flower times

フラワーニュース

【イベント機能】賢く活用フェイスブック

2014.10.17

  先日、アルベロロッソでカラーセラピーの先生とのコラボレッスンについて、ご紹介をさせていただきました。http://flowereducation.net/blog/wp-admin/post.php?pos […]

投稿者:okada

~バースデーカラーで作るプリザーブドフラワーin Kyoto~

2014.10.16

    先日アルベロロッソはコラボレッスンとしてカラーセラピストの先生と一緒にバースデーカラーを使ったプリザーブドフラワーのレッスンを行いました。   カラーセラピーの先生のレクチャーは、誕 […]

投稿者:okada

より華やかに!簡単ラッピング ~カーリングリボン編~

2014.10.15

    素敵なフラワーアレンジが出来上がったらラッピングも素敵にしたいもの。 とはいえクリアBOXに入れれば見栄えは良いですが、少々お値段が張りますよね・・   そこで、もっと気軽にラッピン […]

投稿者:okada

仏花のニーズと展望2 ~高島屋仏花催事レポートより~

2014.10.14

    仏花のニーズと展望について2回目は、「お客さまに選ばれるお花」についてのお話です。     約1ヶ月半の高島屋催事の期間中、さまざまな種類の仏花を販売して一番印象に残ったこ […]

投稿者:okada

~賢く活用~100均でお道具をそろえる

2014.10.13

    以前、ダイソーで購入したハサミを、フラワータイムズでご紹介したことがあります。 ワイヤーはもちろん、りぼんまでキレイに切れる、園芸コーナーで販売している【盆栽用ハサミ】です。   こ […]

投稿者:okada

クリスマスシーズンを前に人気のリースレッスン

2014.10.12

    当教室で行われた「プリザーブドフラワー資格取得コース」のレッスン風景をご紹介します。   この日は、人気の【リース】をレッスンしました。 女性に人気の高いキラキラのクリスタルをふんだ […]

投稿者:okada

ラヴァンドゥクチュリエール♪これは便利!生徒様のアイデアご紹介

2014.10.11

    コースレッスンとして人気のラヴァンドゥ・クチュリエール。 私のお教室がある四国・徳島でも「かわいい!」と生徒様方に大好評をいただいております。     さて、このラヴァンド […]

投稿者:okada

海外へのプリザーブドフラワーの持ち出しについて

2014.10.10

  秋のブライダルシーズンを控え、ブーケ制作の依頼を受ける方も多くいらっしゃると思います。 最近は、海外での挙式もめずらしくなくなってきましたが、「海外ウエディングにプリザーブドフラワーのブーケを持参したい」と […]

投稿者:okada

ちょっと役に立つプロのテクニック

2014.10.09

    皆様、ご自分の掌のサイズってご存知ですか? 私のサイズは19㎝ですが、 このサイズを知っていると、とても便利なんです。   例えば。 45㎝の裸ワイヤーを半分にカットする時も、目分量 […]

投稿者:okada

もう迷子のローズはありません。キャスケードブーケのローズに番号を!!

2014.10.07

    私が所属するフラワーエデュケーションジャパンでは、年に3回資格取得試験が実施されています。 次回試験は11月。 毎回、ものすごい人数の受験者ですが、 全国で試験前の最後の追い込みに入られている […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031