2014.12.24
冬になると、色々なところでリース飾りを見かけるようになります。 欧米では、1年を通してリースを飾って楽しでいますし、日本でもドア飾りとして最近は季節を通して楽しんでいらっしゃるご家庭が増えています。 そんなリース、そもそ […]
2014.12.23
この時期、何気なく飾っているクリスマスデコレーション。 クリスマスのリースやアレンジに使われている素材は、魔除けや豊作祈願にまつわるもの、そして宗教的意味合いを持っています。 ヒイラギの葉 イ […]
2014.12.23
お花のアレンジメントの脇役としてキャンドルと一緒に写真を撮影することがありますよね。 様々なキャンドルホルダーをお持ちだと思いますが、キャンドルホルダーに入れるオススメのティーライトキャンドルをご紹介します。 左:透明 […]
2014.12.22
間もなくクリスマス。 ツリーやリースでホームデコレーションを楽しまれていることと思います。 ツリーに欠かせないオーナメントといえば「クーゲル」(ガラスボース)。 クーゲルとはドイ […]
2014.12.22
冬の代表的なお花「ポインセチア」。 別名クリスマスフラワーとも呼ばれ、最盛期は12月ともあり、お花屋さんや花材屋さんでこの季節多く見かけるお花です。 そのポインセチアをレッスンで取り入れている […]
2014.12.20
もうすぐクリスマス。 週末は、プレゼントやパーティの準備という方も多いかと思います^^ 昨年作ったクリスマスアレンジや、 今年新たに加わったリースなど、お花をされている方は、イン […]
2014.12.19
街はクリスマスの装飾やイルミネーションがあふれ、 クリスマスソングがどこからともなく流れてくるこの季節。 クリスマス前のこの感じ、子供の頃から大好きです^^ 本日ご紹介しますのは、ホリデーシー […]
2014.12.18
先月から展示されております、神戸・異人館のプリザーブドフラワーコンテストの作品について、ご案内させていただきます。 山手八番館の1Fサターンの椅子のある部屋にて、私のリースを展示しております。 […]
2014.12.17
ご報告が遅れましたが、12月10日(水)から16日(火)までの間、京都タカシマヤ様にてフルリール百貨店催事が開催されておりました! 京都タカシマヤ様への出店は初、そして初出店の代理店様も多くい […]
2014.12.17
紅葉の季節もあっという間に終わってしまいましたが、見る人たちを魅了し笑顔にしてくれたり、季節の移り変わりを感じられる、日本ならではの楽しみのひとつですね。 紅葉の中でも、12月まで楽しめるもの […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |