2013.06.01
前回、ステキなバナーが「PhotoScape」で作れるというお話しをしました。 「ブログカスタマイズに便利!フリー画像ソフトご紹介①」 今日は、実際にこちらのバナーを、どのような機能を使って作 […]
2013.05.31
ブログをはじめると、カスタマイズをして、オリジナルのブログデザインに したくなりますよね。 プロの方にお願いすれば素敵なものが出来上がりますが 、 費用を考えると、最初は躊躇してしまいます。 「自分の力でフ […]
2013.05.31
6月中旬に引っ越す、新スタジオの内装が進んできました。 こちらは、フランスのアンティ―クドア。スタジオの一番最初の扉にする予定です。取っ手もさらに違うアンティ―クのものに付け替えます。 床の色は一度塗り […]
2013.05.30
先端がつぶれたり、バラバラになってしまったかわいそうなローズたち。 こんな風になったら、普通は残念ながら、捨ててしまうしかありません。 この気の毒なローズを、ラナンキュラスみたいにリメイクして […]
2013.05.30
いよいよ関東も入梅入り。 じめじめしてくるこの季節、せめてプリザーブドフラワーアレンジメントは 爽やかなものを作って飾りたいものですね^^ 本日はそんな時期にぴったり!さわやかなお色の「サンウ […]
2013.05.29
こんにちはフラワーエデュケーションジャパン(FEJ)です。 ついこの間まで母の日でしたが、デザインやファッションの世界ではもう冬の展示が始まっています。ファーや冬物のお知らせも続々と届く頃ですね。一年は、本当に早い […]
2013.05.29
まもなく6月。 気温を上がりはじめて、生花が長持ちしなくなる時期でもあります。 そんな季節に、より生花を長持ちさせるための、 一番初歩的で、 簡単なテクニックをご紹介いたします。 […]
2013.05.29
プリザーブドフラワーでは、 茎がないために、ワイヤーで花首から下を ワイヤリングする作業が必要です。 ワイヤーには 様々な太さがあり、 小さい数字になるほど太く 大きな数字になるほど細い番手となります。 さ […]
2013.05.28
今日は「原色大辞典」という、とても便利なカラー検索サイトをご紹介します。 このサイトは、ネットで様々な色の指定をする際に、とても便利なサイトです。 いわば、ネット上で使用できる、巨大カラーパレ […]
2013.05.26
皆さんのご想像通り、私たちのごはんタイムはだいぶ騒々しくて、芝居がかった想像話で大爆笑し、くだらない話はやめましょーと言いながら、誰かがまたくだらない話をかぶせてきて大爆笑・・という繰り返しです。 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |