2022.03.11
クラシックテイストでゴールドが効果的なフレームプレートを100円ショップで発見。 お値段以上に見えるので、手持ちのドライ素材のお花をちょこっと入れてインテリア雑貨を作ってみました。 とても簡単にできるので、ワークショップ […]
2022.03.10
両端に房(タッセル)が付いた組み紐を使って縁起の良い二重叶結びの作り方をご紹介します。 二重叶結びはお守りに使用される結び方で願いが叶う縁起の良い結び方です。 二重叶結びは、一重の叶結びよりも装飾性が高い結びです。 リー […]
2022.03.08
入園、入学、入社などお祝いをする機会が増える春。和風のお花を贈る場合も多いのではないでしょうか。 そんな和風アレンジメントのワンポイントにもなるリボンワーク「几帳結び」をご紹介したいと思います。 几帳結びは、平安時代以降 […]
2022.03.04
皆様こんにちは。宮城県のオフィシャルスクール『麻布ROSEROOM』の寺町です。 今回皆様にご紹介するのは簡単コサージュの作り方です。これから訪れる卒入学式に向けて準備されているお母様も多いのではないでしょうか。 コサー […]
2022.03.03
こんにちは。徳島にてオフィシャルスクールシャンリーブルを主宰しております萱谷です。 桜が咲くころの春の一大イベントといえば、卒業式や入学式ですよね。 この時期はレッスンやオーダーでのコサージュ需要が一気に増えます。 コサ […]
2022.03.01
FEJ会員様へお届けしている無料メルマガ「フラワートピックス」。 アレンジや旬の情報・知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 認定会員・ライセンス会員様がご覧いただけます。 皆 […]
2022.02.25
皆さまこんにちは。 東京昭島市でFEJオフィシャルスクール(試験校)ルイールを主宰しております松川です。 バスケットアレンジはアーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、生花、ドライフラワーなど、さまざまな花材でデ […]
2022.02.24
みなさま、こんにちは。 神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 春のイベントのひとつ「イースター」。 イエス・キリストが復活したことをお祝いする行事で […]
2022.02.22
FEJライセンススクール会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「プロフェッショナルの部屋」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。フラ […]
2022.02.18
FEJライセンススクール会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「プロフェッショナルの部屋」。旬の情報から講師として必要な知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。フラ […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |