BLOG Preserved flower times

花の知識

花束のデザインは大きく分けて2タイプあります!ブーケ贈りの参考に。

2016.10.13

皆さまこんにちは。FEJ/クリエイトアカデミー本部・マコです。 お花の資格を取得してデザーナーの活動を始めると、自分で花を束ねる機会が増えます。お仕事として依頼される場合や、趣味としてお友達に贈ってみたりと、季節の花を束 […]

投稿者:mako

「料理の邪魔をしない花」は匂いが少なくてアレルギーの出ない花。おススメ5つもご紹介 

2016.10.08

いよいよイベントが多くなるシーズンがやってきましたね。これから年末にかけて七五三、ハロウィン、クリスマス、年末の会等々、手料理を作って友人・家族を呼んでのアットホームな自宅パーティーをする人も多いのではないでしょうか、 […]

投稿者:fujie

NYのいけてるお洒落雑貨ショップ ABC Carpet&Homeが勉強になりました

2016.10.06

8月にNYで行われた北米最大のギフトショー「NY・NOW」ここではアメリカのインテリアや小物のトレンドをチェックしてきました。その時のレポートはこちらです。 <なかなか潜入できないNY NOW ギフトショーのレポートをお […]

投稿者:fujie

【会員限定無料メルマガ・マコの部屋】フラワーデザイナーが失敗しやすい5つの事例と対処方法 についてお教えします 

2016.10.05

今週のライセンス会員限定無料メルマガ「マコの部屋」は『人の経験値を上げるもの』というタイトルでお届しています。 ソツなくさらっとこなしたことはすぐに忘れてしまいますが、怒られたり、恥をかいた時の記憶は、いつまでも頭の中に […]

投稿者:fujie

プリザーブドフラワーに大活躍の「グル―ガン、グル―ポット」最新注意報と3つのアドバイス

2016.10.01

(出典:http://item.rakuten.co.jp/) プリザーブドフラワーのアレンジメントやリースを作る際に欠かせないのが「グルーポット」や「グルーガン」です。 教室をされている方なら、ガンとポット、それぞれ用 […]

投稿者:fujie

NYの花のトレンドを考える、そして私の結論

2016.09.29

(出典:http://greenweddingshoes.com/) 昨日ご紹介したNYフラワーデザイナーのルイスミラー。彼のデザインを見てもあきらかですが、NYでの花のトレンドは今「ナチュラル」に移行しています。そして […]

投稿者:fujie

NYマンハッタンで爆発ありましたがチェルシー地区は素敵なところ。チェルシーマーケとブルックリンの手芸屋さんをご紹介

2016.09.22

NYで気軽に食事をしたり、お土産を買ったりできるオシャレなスポットと言えば「チェルシーマーケット」です。 チェルシー地区は雰囲気のある素敵な場所。つい1か月前に訪れたばかりのこの地区で爆発があったなんて信じられません。N […]

投稿者:fujie

なかなか潜入できない「流行の発信地NY NOW 」北米最大ギフトショーのレポートをお届けします!

2016.09.21

北米最大のギフトショー「NY NOW」 8月に開催されたSUMMERMARKETを視察してまいりました。 入場に厳しい規制があって一般の方は絶対に入れません。北米のインテリアやギフトの今、そして未来の流行を掴むことが出来 […]

投稿者:fujie

生花必須のテクニック!「ため」ってご存知ですか?」雰囲気良く見せる技をご紹介

2016.09.19

最近はすっかり空気も変わって朝晩は長袖に腕を通すことも多くなってきましたね。夏が終わった後、長袖に腕を通す瞬間が昔から好きです。自分を守ってくれるような心地よさを感じるんですよね。子供の頃ミノムシになってみたかった願望が […]

投稿者:fujie

【会員専用無料レシピ】おしゃれなママ達のパーティを盛り上げます!エレガントアレンジとハロウィンの飾り付け

2016.08.31

FEJ会員の皆様に毎月お届けしている「フラワーレシピ」。 今月はハロウィン特集でお送りしています。まだご覧になってない会員の皆様、ぜひご一読下さい。 前編では、パーティが盛り上がる、IKEAのキャンドルスタンドを使ったエ […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031