BLOG Preserved flower times

花の知識

世界の花の巨匠紹介シリーズ(2)クリスチャン・トルチュChristian Tortu

2016.06.24

(出典:http://www.christiantortu.fr/) 世界で活躍する花の巨匠シリーズ第二弾は、フランスのフラワーアーティスト「クリスチャン・トルチュ」です。 こちらをお読みになっている人も、彼のファンとい […]

投稿者:fujie

間違えると恥ずかしい アンティ―クとヴィンテージの違い

2016.06.21

以前、「シャビーシック」についてご紹介をしましたが、本日はその続きです。 シャビーシックについてはこちらをご覧下さい。 <今更ですが「シャビーシック」ってなに? (出典:http://homemadeinheaven.b […]

投稿者:fujie

世界の花の巨匠紹介シリーズ(1)ダニエル・オスト Daniel Ost

2016.06.17

(出典:http://www.danielost.be/) 花の芸術家、あるいは、花の建築家という異名を持つベルギーのフラワーアーティスト「ダニエル・オストDaniel Ost」をご存じでしょうか。 花を始めた頃、神様の […]

投稿者:fujie

父の日や敬老の日にもオススメ!ユニークなパパピックの作り方を今月はご紹介

2016.06.11

当協会の会員の方々に、毎月購読いただいている「フラワーレシピ」。 協会のトップデザイナーであるオフィシャルスクールの先生方に、季節や旬のデザイン、これから流行りそうなアレンジなど、教室運営のお役に立ちそうなレシピをご考案 […]

投稿者:okada

かすみ草の花嫁が究極に可愛い!ウェディングでの使い方

2016.06.07

一昔前ブーケや会場の装飾に使う花と言えば、バラやユリが王道でした(それは今でも同様ですが)。 ところが最近、そんなバラやユリをひきたたせる為の脇役だった「カスミ草」が脚光を浴び、主役の素材として注目されています。 (出典 […]

投稿者:fujie

PTAやイベントで大活躍!簡単で豪華に見える1輪花束ラッピング【動画あり】

2016.06.03

最近卒業式で、先生や卒業生へお花を1輪プレゼントする学校が最近とても増えているそうです。 感謝とご活躍を願う気持ちを込めた花ですから、ぜひ豪華にしたい所ですが、残念なことに予算には限りが・・・。 そんな時、きれいにラッピ […]

投稿者:fujie

その2)「簡単だけれどきちんと見える花束ラッピング」動画で紹介する花の包み方

2016.06.02

その1では、まず花贈りのあれこれについて、日本の花の消費が諸外国に比較して低いことも含め、ご紹介いたしました。 <その1)「簡単だけれどきちんと見える花束ラッピング」 動画で紹介する花の包み方 本記事では、実際に花を包む […]

投稿者:fujie

その1)「簡単だけれどきちんと見える花束ラッピング」動画で紹介する花の包み方

2016.06.02

「花を贈った」「贈られた」等、皆さまも人生の中で、花にまつわる色々な経験があるかと思います。 花贈りは、特別な時もそうでない時も、私達の心をほんのりと明るく照らしてくれる行為ではないでしょうか。 そんな花贈り、普段からも […]

投稿者:fujie

花をこういう風に添えると、腕によりをかけた料理が何倍も美味しそうに豪華に見える!

2016.05.27

子供の誕生日や家族の記念日や、友人を招いてのホームパーティ。 親しい人たちと心づくしのおいしい食事を囲んで語らうひとときは本当に楽しいもの。そんな時、海外では料理だけでなく、食卓を飾る花のデコレーションにも腕を振るいゲス […]

投稿者:fujie

ニューボーン・ベビーフォトでも活躍!海外で流行している「ベアフットサンダル」を知っていますか?

2016.05.24

  (出典:https://www.etsy.com/) 海外で流行中!「ベアフットサンダル」 今、海外で流行している「ベアフットサンダル」皆さんご存知でしょうか。 足の指にかけて、足元を可愛く演出するアクセサ […]

投稿者:fujie

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930