BLOG Preserved flower times

フラワーニュース

【No.1】女性が好きそうな写真を撮るカメラテクニック!テーブルフォトの極意は光のコントロール

2016.07.26

花のアレンジメントが完成したら、殆どの方がその作品を撮影します。これがキレイに撮れていたり、雰囲気が良いとSNSで反応が高くなります。 写真が決め手でコースへの入会もあるくらいなので、今や写真を美しく撮れる技術は集客活動 […]

投稿者:okada

【花仕事Q&A】コサージュ500個の注文!生徒さんへの委託料が解らない

2016.07.25

皆様こんにちは。フラワーエデュケーションジャパン岡村です。 FEJ本部には、毎日ご入会のお申込みや教室紹介のご依頼、事務手続き方法や教室運営のご質問など、色々なご連絡が入ります。 専門事務スタッフが、いただいたご質問には […]

投稿者:okada

今月のフラワートピックスは「プロへの近道・海外花研修」についてお届けします

2016.07.24

フラワーエデュケーションジャパンでは会員様の花活動を応援する為に、会員限定メルマガ「フラワートピックス」を配信しています。 フラワートピックスでは、日本中で活躍するFEJのトップデザイナーの先生方の貴重な体験をもとに、教 […]

投稿者:okada

「花教室活性化のために企画力を!身につけたい5つのコツ」教室運営アドバイス⑥マコの部屋よりお届けします

2016.07.23

当協会ではライセンス会員(講師になって教室を開講される方)の方々に、隔週で「マコの部屋」というメルマガを配信しています。 教室を運営していく上で必要だと思われることをピックアップしてお届けしているのですが、時折このマコの […]

投稿者:fujie

京都の匠①圧倒的な美しさ「瑠璃光院の庭」に心打たれました

2016.07.22

近頃、街を歩いていて特に感じること。それは「外国人の方が多いなあ~」ということ。銀座や青山も多いですが、京都はもっともっと多いそうです。 音楽やファッション、アニメ等々、日本から発信される最先端サブカルチャーも、世界に影 […]

投稿者:okada

「流行はここから始まる?」パリのメゾンエオブジェ

2016.07.21

フランスで年に2回開催される世界的に有名な欧州最大級のインテリア&デザイン見本市があります。 それが「メゾンエオブジェ」です。 (出典:http://www.maison-objet.com/en) シャルル・ドゴール空 […]

投稿者:fujie

花の先生は必見「センスがあると思わせる4つのコツ!」会員限定メルマガ配信しました

2016.07.20

フラワーエデュケーションジャパンから、ライセンセス会員様限定でお届けしている大人気メルマガ「マコの部屋」。 月に2回のお届けなのですが、担当のマコ講師が体調を崩してしまい、1週遅れての配信となってしまいました。楽しみにし […]

投稿者:okada

フラワーアレンジを習って活躍できる年中行事一覧まとめました!

2016.07.19

花を習い始めると周囲から花の注文を受けることが増えてきます。 これは私の経験なのですが、生徒さんの約9割はレッスン期間中に友人・知人経由でオーダーをもらいます。 特に最近はSNSで作品を見てもらえる機会が増えたので、この […]

投稿者:fujie

教室のゴチャゴチャはこうして解決!ワイン木箱ですっきりオシャレ収納

2016.07.15

    前回、アーティフィシャルフラワーの収納についてご紹介いたしました。よろしければこちらもどうぞご覧下さい。 <フラワースクールの先生へ。アートフラワーは色別収納が使いやすいですよ! 今回は、ごちゃごちゃとする教室の […]

投稿者:okada

フラワースクールの先生へ。アートフラワーは色別収納が使いやすいですよ!

2016.07.14

「収納」の悩みは、どなたでもお持ちではないでしょうか。 食器、おもちゃ、クローゼットなどなど、何をどのようにストレージすれば機能的で且つ美的なのか、頭を悩ませる所です。 お花の先生も同様で、どんどん増えるお道具や資材の整 […]

投稿者:fujie

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031