2015.08.28
生花でも、アーティフィシャルフラワーでも、プリザーブドフラワーでもテクニックの基本に『束ねる』方法があります。花束の基本となる『束ねる』方法をご紹介します。 基本的にお花の束ね方は「パラレル」と「スパイラル […]
2015.08.27
今、人気の高いアーティフィシャルフラワー。 「アーティフィシャルフラワー」とは本物の花に似せて作られた造花のことをさします。現在では一昔前までの造花のイメージとは異なり、見た目も生花と見間違うほどリアルに作 […]
2015.08.26
長寿のお祝いで最初に思い浮かぶのは還暦祝いではないでしょうか? 還暦には赤いちゃんちゃんこや赤い物を贈るという習慣は皆さん良くご存じかと思います。 還暦の意味は古来中国から伝わった暦法により6 […]
2015.08.25
カーネーションで作る立体的なプードルが資材屋さんで販売されていますが、アーティフィシャルフラワーのカーネーションがあればご自身で作る事も出来きます。 私のお教室ではこのプードルを […]
2015.08.24
オリジナルデザインでアレンジメントを作る際「色合わせが難しい」というお悩みをよく聞きます。 確かに色の組み合わせは難しいですよね。色合わ次第で、アレンジの雰囲気がずいぶんかわってくるものです。 そこで今日は、あまり失敗の […]
2015.08.22
こんにちは 兵庫県・試験校のアトリエ・フェリーチェ 堀内です。 花の仕事をしていると、クロス・ツイスティング・ヘアピン…など 様々なワイヤリングのテクニックが必要になりますが 中 […]
2015.08.21
『和風ラッピング☆粋な手ぬぐいを使えば手土産にぴったり』 急なパーティーのお呼ばれに「手土産どうしよう。。。」と悩んだ経験はありませんか? そんな時のオススメはアルコール類。 自宅にもストックがありますし、スーパーで […]
2015.08.20
8月も後半に入り、暑さもピークを過ぎたように感じます。 ところで、9月に入ってすぐの9日が何の日かご存じでしょうか。 9月9日は「重陽の節句」です。 五節句の中のひとつの行事です。 ちなみに五 […]
2015.08.19
FEJキットは通常会員の方のみ購入可能ですが、先月発売となりました『マカロンタワー』は一般の方でも購入可能なキットです。 このキットでは三角錐のマカロンタワーの部分と円柱型の土台の部分で出来て […]
2015.08.18
7月のランキングの発表です♪ 今月は、ちょこっとしたアイデアが盛り込まれた、 アイデア、デザインのコツの記事がランキングしました。 さらに+αでかわいらしいアレンジだと、最強のようです! また、季節ものや、夏休みのワーク […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |