2015.02.02
プリザーブドフラワーのアレンジメント制作に不可欠なワイヤー。 このワイヤー、ジェルネイルをしていたり、逆に深爪で「つかめない~!!」と、ストレスになったことありませんか。 そんな時、当教室メイ […]
2015.01.31
先日、女性誌『VERY』に掲載されました。 取材協力させていただいた特集は、子供の成長につれ、自分のための時間が持てるようになった ママたちが、それぞれの思いや夢を実現することを […]
2015.01.30
挙式後のフラワーシャワーは、ブライダルのセレモニーの中でも、華やかでブライズにとって、記憶に残る幸せでなもの。 教会式の方なら、必ず行われると思います。 そんなフラ […]
2015.01.29
花材卸問屋「東京堂」を、花材の仕入れでご利用になるる方も多いと思いますが、店内には便利なサービスが色々とあります。 たとえば、夏場は無料のウォーターサーバーがおいてあったり、 図 […]
2015.01.28
アーティフィシャルフラワーは、もともとそのまま飾って楽しめるよう、茎までしっかり作られています。 プリザーブドフラワーとは違い、思い切って背の高いアレンジを作って楽しむことが出来ます。 &nb […]
2015.01.27
意外と知られていないことなのですが、 「下さい」と「ください」に使い分けのルールがあることを、皆さまご存知でしたか? 教室業をされている方は、メールを頻繁におおくりになると思いま […]
2015.01.26
当教室で行われた「ラヴァンドゥクチュリエールコース」の レッスン風景をご紹介します。 この日は、キャンディーの形をした可愛い【ボンボン】という サシェのレッスンでした。 &nbs […]
2015.01.24
「いつも素敵ね」と思わせる人、身近にいらっしゃるのではないでしょうか。 良い印象を与える方は「おしゃれ」と「身だしなみ」の違いを良く理解されており、TPOに合わせて服装や髪型・メイクなどをされ […]
2015.01.23
間もなく卒園、卒業のシーズンがやってきます。 そんな時に便利な、お花をかわいく華やかにラッピングする簡単な方法をご紹介いたします。 子供さんがもたれるような小さなミニブーケにお勧めのラッピングです! &nb […]
2015.01.22
当教室で行われた「プリザーブドフラワー資格取得コース」の レッスン風景をご紹介します。 この日は、背の高いガラスを使った【ガラスベース】のアレンジをレッスンしました。 ガラスのベ […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |