2016.04.13
『「うれしい!」と心から喜んでもらえる結婚祝い 捨てずにずっと思い出を飾れるプレゼント プリザーブドフラワー花束』 もらってうれしかった結婚祝い ―「本当に喜ばれるプレゼント」贈っていますか?― お友達や同 […]
2016.04.12
『材料費450円でデパートで売っているようなフラワーアレンジを作るコツ【無料公開】』 手軽に手に入るようになってきたフラワーアレンジの材料 ここ最近、造花やプリザーブドフラワーの材料が100円ショッ […]
2016.04.11
*本記事は2014年当協会員様向けに配信した内容を加筆修正してお届けしています その文章不快にさせていませんか?お花の先生のメールマナー 特に花教室を開かれている方はよくご存知だと思い […]
2016.04.09
想像以上に緑があふれているシンガポール 2月にシンガポールに行きました。行かれた方はご存知かと思いますが、シンガポールは大都会なのに大変緑が多い国です。この街を歩いていると想像以上の緑の多さに […]
2016.04.08
http://www.createacademy.jp/artificial-flower/lesson/ 今『ニューボーンフォト』がママ達の間で話題になっています。赤ちゃんは本当にかわいいですね! 先日、生まれ […]
2016.04.07
レッスン中の子供の預け先、みんなどうしていますか? スクールを開講する時、子育て中のママが最初に悩むのが「こどもの預け先」ではないでしょうか。私もフラワースクールを始めた時はまだ子供が小さかったので苦労 […]
2016.04.06
『マタニティフォトの後にはホームパーティーでも活躍!マタニティフラワーサッシュの使い方』 前回、「マタニティフォトを自宅でもプロっぽく撮影するための5のコツ」でマタニティフラワーサッシュをご紹介しました […]
2016.04.05
4月、桜も咲いていよいよ春本番ですね。 お花屋さんでは春の花がたくさん並んでいます。 春の花といえば、球根類。 代表的なのはチューリップやヒヤシンスです。特に、チューリップはぷっくりと丸いフォルムが愛らしくてお花屋さんの […]
2016.04.03
もうすぐ新学期です。 お子様がいらっしゃる方は4月になると役員決めがあります。役員になるとバザーの出し物を決めたり、準備したり・・・それはそれは大忙し。花の先生だって、春になると色々な関係でワークショップのお誘いが増えて […]
2016.04.02
今週は春休みをもらって少しゆっくりして参りました。 久しぶりの家族でのお休み。とても楽しかったです。ふだん読めない小説もたくさん読み、たくさん食べてリフレッシュ。 忙しい、という字は心をなくすという意味なのであまり使わな […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |