2015.10.05
ラウンドブーケやキャスケードブーケは良くお見かけすると思いますがこちらのブーケは、三日月の弧を描いたフォルムを持つクレセントブーケ。秋冬のブーケは写真のようなダークなお色目を選ばれる方も多いと […]
2015.10.03
ハロウィンやクリスマスなど秋冬のレッスンに大活躍するアイテムは色々ありますが、 中でも色と形がかわいくて、実はファンが多いのが赤トウガラシです。 資材屋さんで、秋冬シーズンになると出回りますが、実はもっと手 […]
2015.10.03
フラワーレッスンが終わったあと、生徒さまたちとティータイムを楽しまれているお教室も多いのではないでしょうか。 フラワーアレンジメントのレッスンではグルーを使ったりしてテーブルの上が汚れてしまうこともあります […]
2015.10.02
お花の卸問屋さんが中心となってこの夏に発足したドアリースプロジェクト。 横浜ディスプレイミュージアムさんが発起人となって、東京堂さん、大地農園さんなど、全国12社の花材メーカーが参加しています。   […]
2015.10.01
私は、所属している「フラワーエデュケーションジャパン」の「販売コース」の中の1単位「販売講義」を担当させていただいています。その中で、講義中だったり、講義の後だったり、みなさんと色々なお話しを […]
2015.10.01
プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーのレッスンにはグルーは必要不可欠なアイテムですよね。ところでグルーポットやグルーガンには高温用と低温用があることはご存じでしょうか? それぞれの […]
2015.09.30
フューネラルビジネスの広がりは目覚ましいものがありますが、 毎年、プリザーブドフラワーメーカーからも、仏花として扱いやすいアイテムが続々と登場しています。 (出典:http://www.ohc […]
2015.09.26
デザイナーにとって、 実際目で確かめながら花材を購入することはとても大切なことですね。 特に、プリザーブドフラワーは生のお花を加工しているため、 お花の大きさ、巻き、色の出かたなど、確認したいことがたくさん。 今まで都内 […]
2015.09.25
レッスンや販売作品を作っていると、サハラを大量に使用しますが 用途に合わせてサハラ(セック)をカットするたびに どうしても切り落とした小さなサハラがどんどんたまってしまいます。 私のアトリエには常に、このように段ボール箱 […]
2015.09.24
大地農園から新発売になる「トーヒ・ハーフ」。 クリスマス商材としておなじみのトーヒがハーフカットになって登場です。 http://www.ohchi-n.co.jp/ カットした面の表情が面白 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |