BLOG Preserved flower times

フラワーニュース

『第10回 フロールエバープリザーブドフラワーコンテスト』に入選しました!

2015.04.02

    この度、第10回 フロールエバープリザーブドフラワーコンテストの一次審査に入選しましたのでご報告いたします。 コンテストテーマは「Flower Communication 10th Anniv […]

投稿者:okada

花冠の保管にオススメのクリアケース

2015.04.01

ブライダルで人気の花冠はどのように保管していますか? リースボックスに入れて保管すると埃や湿気を避けられていいですよね。 普通のリースボックスは箱本体は紙で出来ていて、蓋だけが透明です。 本体が紙のリースボックスに入れて […]

投稿者:okada

和訳にすると覚えやすい!ワイヤリングテクニック

2015.03.31

    プリザーブドフラワーアレンジには欠かせない、ワイヤリングテクニックですが、 初めての方は、英語でちょっと覚えにくい、と感じておられるかもしれません。   実はワイヤリングテクニックそ […]

投稿者:okada

「ダニエル・オストフラワーレッスンin宮崎」

2015.03.30

    先月、宮崎県にてダニエル・オスト氏の作品展が開催されました。 イベントとしてワークショップが行われることになり、 熊本のLuLuflowers・財部先生と佐賀のアイスブルー・山口先生とご一緒し […]

投稿者:okada

人気のラヴァンドゥクチュリエール♡ディスプレイで注目

2015.03.28

    日本初の、ラベンダーを編み込んでインテリアを作るレッスン「ラヴァンドゥクチュリエール」。   ラヴァンドゥクチュリエールの作品は本当に可愛いし、香りもステキ♪ 実物を見ていただくと、 […]

投稿者:okada

かわいい!余った花のラッピング活用術♪

2015.03.27

  そろそろ卒業シーズン。 プレゼントを渡す機会が多い季節です。 私も職業柄、いただいたり、差し上げたりと、プレゼントをやりとりすることが多いのですが、お花の講師としてラッピングには少しだけ拘っています。 レッ […]

投稿者:okada

2本のリボンでおしゃれなリボンが完成

2015.03.26

お花のアレンジメンントを作る方は、リボンもたくさんお持ちかと思います。 そこで今日は、たくさんお持ちのリボンを活用していただけるよう、2本のリボンで作るおしゃれなリボンをご紹介させていただきます。   通常のリ […]

投稿者:okada

アーティフィシャルの枝を使ってイースターのアレンジ作り

2015.03.25

    もうすぐイースターですね。 私が住む千葉には東京ディズニーランドがありますが、今は園内のディスプレイもパレードもイースターバージョン。 春らしくてとてもかわいいので、毎年暖かくなるこのシーズン […]

投稿者:okada

チューリップとスイトピーの春リース♪

2015.03.24

  東京でも、桜の開花宣言が出て、この週末はお花見でお花の名所は賑わいそうですが、 アレンジメントも春らしいものを作りたくなる今日この頃^^   本日ご紹介致しますのは、 チューリップとスイトピーのリ […]

投稿者:okada

ニコライ・バーグマン氏デモンストレーショ&トークショー@鹿児島

2015.03.23

    東京表参道にある、素敵なニコライ・バーグマンのフラワーショップ、行かれたことがある方も多いと思います。 鹿児島在住の私は、上京した際は立ち寄って、ショップ内のカフェでお茶飲みながら、きれいなお […]

投稿者:okada

電子書籍プレゼント
体験レッスン

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930